1998.11.8
日光スピードパーク
ULTIMATE主催フェアレディミーティングにて
![]() |
毎年行われているこのイベントは、ジムカーナを主体とした、Zで走って楽しむ という貴重なフェアレディの集まりです。 左は、ジムカーナの出番を待つ先輩フェアレディの方々。 ライトに貼ってある破片の飛散防止用ビニールテープがかわいいです。(^^) |
![]() |
SRL311フェアレディとZ32フェアレディ
Z。 先輩フェアレディも負けていません。 |
![]() |
現行Zにひけをとらない元気な走りを見せてくれたSRL311フェアレディ。 初めてSR系フェアレディが走る姿を見れて感激しました。 |
左ハンドルの輸出モデルにカミナリエアロを組んだZ32。 他のZ達を尻目に1台、作戦会議中? Zのエアロと言えば、やはりスティレンorカミナリでしょうか? カミナリエアロ、欲しいけど、私の31の200ボディは国内専用モデルなので、 カミナリエアロがラインナップされていません。(涙) 加工してつくもんなら欲しいなぁ、カミナリエアロ。 |
![]() |
やっと出番とばかりに、スタート前にバーンナウトをする黒いZ32。 肩肘はらずに楽しめるのがこのジムカーナ大会のいい所です。 |
![]() |
ULTIMATE代表の高賀茂さんが駆るGOLD
Z。 負けじとスタート時にバーンナウト! 600馬力が炸裂し、タイヤの溶ける匂いがあたりに漂います。 |
![]() |
設定されたコースを走りきり、チェッカーを受けるS30。 S30、S130型フェアレディ Z は、その長いフロントに収まる L型エンジンの独特なサウンドを会場に響かせていました。 |
![]() |
全部写りきりませんでしたが、ULTIMATEジムカーナでの集合写真です。 すごく楽しかったので、来年もまた参加予定です! 私のタイムは散々でしたが。(^^; |