1999.10.10
日光スピードパーク
ULTIMATE主催フェアレディミーティングにて
![]() |
今年もやってきました!ULTIMATE主催のフェアレディミーティング。 去年ここで知り合った人達ともまた会えて、楽しい一日を過す事が出来ました。 去年よりも参加台数が多かったかな? 駐車場は歴代のフェアレディで埋め尽くされます。 |
![]() |
今年はZの父、Mr.Kこと、片山さんもこのイベントにいらしていました。 左は、ULTIMATEにてJ’s Tipoのツボさんが製作中のMr.K versionの 240Zを見る片山さん。 ジムカーナでは、片山さんも高加茂さんが用意された240Zを駆って元気に 走られていました。^^ |
![]() |
今ではまず走っている姿を見かける事がないSRフェアレディ。 その右にはBREカラーの奇麗なS30も見えます。 |
![]() |
非常に奇麗なSRL311フェアレディ。 私の31は20年後、こんなに奇麗な姿を他の人に見せられるのだろうか・・・ がんばらねばと思う一時です。 |
![]() |
SRL311フェアレディもスキール音を鳴らしながら元気に走り回ります。 |
![]() |
大きくフロントを持ち上げながらフル加速中のS30。 |
![]() |
設定されたコースを走り切ってゴールする私の200ZR。 |
![]() |
これも結構希少なZかも? Z32のコンバーチブルも参加。 |
![]() |
共に西ドイツ仕様のホイールを履くZ31が2台。 やっぱりZ31に最初に目がいってしまう自分でした。^^; |
![]() |
我らがULTIMATEの代表の高加茂さん駆るGOLD
Z! 今年もスタート前にお約束のもくもくの図。 |
![]() |
ナビシートにお子さんを乗せて参加の輸出仕様のZ32。 男の子もお父さんの影響か(笑)、車が大好きなようで、 「お父さん、サーキット!サーキット!」とはしゃいでいて 楽しそうでした。^^ |
![]() |
去年も土手に乗り上げたZがいましたが、今年も・・・。 大事にはいたらなくてなによりでした。 |
![]() |
このイベントは、走って楽しめる貴重なZの集まりだと思います。 日常ではなかなかアクセルを全開にする機会のないZですが (中には普段からやってる人もいるけど ^^;) みんな思いっきり走って遊びます。 |
![]() |
今年もはるばる参加したかいがあり、最高に楽しい一日を過す事ができました。 来年もまた必ず来ます! |