- Z car Owners' meeting in 日産テクニカルセンター開発祭 -

 


 

Z-ness”。   それは、Zらしさ。

2003年ニューヨーク国際オートショー(New York International Auto Show)にてデビューしたZファン待望の「Z33 Road Ster」。
スポーツドライビングの楽しさに加えオープンでの快適な走りを追求したこの新型車が日産自動車から10月1日より全国一斉に
発売され、あわせて「フェアレディZ クーペ」も一部改良されて、同日より発売が開始されました。


このZ33ロードスターの誕生を祝って、11/9(日)、日産テクニカルセンター内で開催される
日産自動車70周年記念 開発祭の場にて
歴代 Z carのオーナーズミーティングを開催致します。

Zの歴史にまた新たな1ページが刻まれたことを共に祝いましょう!




日産テクニカルセンター開発祭 イベント内容紹介

ドライブングプレジャー実感
 (Z33使用予定!)
初代車、北米仕様車パレード MARCH Grand Prix
ここまできた日産の最新技術 イノベーションコンテスト 衝突実験コーナー
トミカファクトリー デザインツアーズ NISMO SHOP他
他、多数



開催名称 Z car owners' meeting in 日産テクニカルセンター開発祭 2003
日時 11/9 (日) 10:00〜16:30 (小雨決行)
場所 日産自動車 テクニカルセンター
定員 50台
・本イベントの参加には事前申込みが必要です。
(*1)
・参加台数が定員に達した時点で申込みを締め切らせていただきます。
参加資格 SP/SR 〜 Z33まで、歴代フェアレディの現役オーナーであり、
イベント当日、フェアレディでの自走参加が可能である方
参加費用 1000円/台
特典 ・人気投票結果上位入賞者への記念トロフィー贈呈
・参加者への記念品贈呈
スケジュール 07:30 東名高速道路下り:海老名SA集合
08:00 出発
08:30 テクニカルセンター内 イベント会場へ到着
09:00 展示用配車完了 
10:00 一般参加者による人気投票他、自由行動 
16:00 人気投票結果発表及び表彰式
17:00 退出、自由解散
主催 NTC Z car club (仮称)
     宮田 啓
     畑 典行

海老名SAを出発後、NTCまで移動するルートの詳細説明図を展開します。
こちらをご覧ください。

注意事項 :  1.送付いただいた申込書を元に事前にNTC総務へ立ち入り申請を済ませている車両のみ
  がNTC構内への立ち入りが可能となります。当日のZ car meetingへの飛び入り参加
  には一切対応できませんのでよろしくお願いします。
2.イベント当日、参加車両は9:00〜17:00のイベント終了まで移動ができなくなります。
3.参加車両が違法改造車であった場合等、当日日産テクニカルセンター構内への
  入場をお断りする場合がありますのであらかじめご了承ください。
4.当日の昼食については用意しませんので、出店等を利用していただくことになります。
  なお、弁当その他の持ち込みは自由です。


(*1) 参加希望の方は当日の日産テクニカルセンター立ち入り申請の都合上、
「氏名、連絡先、Zの型式、色、ナンバー」などが必要となりますので、
下記までご連絡ください。折り返し参加申込書を送付させていただきます。


参加申込み及び問い合わせ : NTC Z car club (仮称) 宮田 啓

申込み人数が定員に達した為、申込みを締め切らせていただきました。
多数の参加申込みありがとうございました。


みなさんの参加をお待ちしています!


本イベントはNTC Z car club主催のもとに日産 テクニカルセンター開発祭へ参加するものです。
一般参加可能なNTC開発祭自体と、その中の企画イベントの一つであるこのZ car meetingと
を混同されている方々がいらっしゃるようですので、ご注意願います。