東北地方Z31オフラインミーティング
2000年8月19、20日、参日メンバーの都合で先月から延期になっていた東北地方Z31オフラインミーティングが開催されました。
当日は天気もよく、温泉旅館で一泊して飲み会、翌日は十和田湖周辺をツーリングと、非常に楽しい一日を過ごすことができました。
![]() |
集合場所は秋田の東北道小坂IC付近のコンビニ エンスストアの駐車場。 ここの駐車場に GrayGhostこと私、simsimさん、 ぴょん太さん、YOUさんの4台の200ZRと 成田さんの280ZX、合わせて5台のZが並びました。 |
この場所は去年初めて東北勢で集まった場所。 もうあれから一年、なんだか感慨深いものがあります。 今回がオフ会初参加のYOUさんをも交えて並んだZを 見つめ、それぞれ想いに浸る参加メンバー達。 |
![]() |
![]() |
通りがかった赤のZ32オーナーの方が話しかけてき てくれました。同じ「Z」と言う車に乗っているだけで 友達になれる、こういうのはZだからこそだと思います。 型は違えど同じZ乗り同士、しばしの会話を楽しみます。 |
夕方5時を過ぎ、ここで280ZXに乗る成田さんは事情により帰宅。飛び入りのZ32オーナーの方も仕事の途中と言う事で帰られました。 Z31の集まりにもかかわらず時間を裂いて顔を出してくれた成田と、話しかけてきてくれたZ32オーナーの方に感謝。 残ったZ31オーナーの私、simsimさん、ぴょん太さん、YOUさんで買い出しをした後、予約してある宿まで移動します。 宿は小坂ICから20分ほど走った場所にあり、Z31で連なって走るとここでももうちょっとしたツーリング気分です。 あたりが暗くなり始めた頃、温泉宿に到着。すぐに宴が始まります。 去年集まった時から、それぞれ何かが変わっているみんなのZ。でも、それに乗るみんなは何も変わっていません。^^ 新たにYOUさんも仲間に加わり、Zが好きで、Zと言う車を通じて知り合った仲間同士、話題がつきることなく盛り上がります。 しばらくして、事情により集合時間には間に合わなかったいとーさんと研二さんが宿に到着しました。 参加メンバーがすべて揃って、宴は明け方までつづきます。 そして翌朝。温泉宿の駐車場で朝日を浴びてツーリングへの出発を待つZ31達・・。 |
|
![]() |
手前はRB23に乗せ換えたぴょん太さんの200ZR。 燃料系のセッティングを終わって怒濤の赤ヘッド300psオーバー仕様で 今回のオフ会に参加するはずが、間に合わず、本人曰く不本意ながらの 参加となりました。 Z32の純正ホイールを初め、白いボディに黒いエアインテークがアクセント になっていてなかなか渋い仕上がりです。 |
研二さんの200ZR。 純正オプションで設定されていたZRステッカーですが、 実際にこれを貼っている200ZRはあまり見かける事 がありません。今回はサイドステップも装着してフル エアロでの参加となりました。 |
![]() |
![]() |
こちらは東北勢の総大将とでもいうべきいとーさんの50AE。 何度みてもカッコイイです。 |
そしてツーリングに出発です。去年同様、秋田の樹海ラインを通って十和田湖へ向かいます。 軽く流しながらZ31 6台でのランデブー走行を楽しみます。 ![]() 途中にある道の駅の駐車場にてZを並べて記念撮影。 それにしても参加台数6台の内、実に5台が200ZR。 200ZRの人気をうかがい知る事ができます。しかもその内4台が黒。 もっとも、迫力ではいとーさんの50AEには到底かないませんが・・。 |
![]() |
ここで一匹の黒いラブラドールレトリバーがオフ会に乱入。 人懐っこい犬で、みんなのまわりをぐるぐるまわってました。 黒い所をみるとこれも200ZRでしょうか?^^; |
次に止まった駐車場にて。 みんなのZを乗り比べたりチェックしたり・・。 |
![]() |
![]() ![]() それにしても、完全に駐車場を占領しています。Z31が6台だけでも結構な眺めです。 Z31が並んでいるその異様な雰囲気に、駐車場に入ろうとしてもやっぱり止めて走っていってしまう車もちらほら。 一般車のみなさん、ご迷惑をおかけしました。 |
![]() |
GrayGhostこと私の200ZR。 去年のこのオフ会でずいぶん他のZRに影響された事もあって、去年から いろいろ変わっています。 が、この一年で他のみんなのZもさらに魅力的になっており、結局その差 は縮まっていません。^^; |
simsimさんの200ZR。 去年からの一番大きな変更点といえば、なんといってもブリフェン装着 によるワイドボディ化でしょう。さらにインタークーラーを前置きに変更し、 ボンネットもインタークーラーは前置きだぞと言わんばかりにエアイン テークのない300ZX用を使用しています。う〜ん、カッコイイ・・・。 |
![]() |
![]() |
YOUさんの200ZR。 私の200ZRと同じワタナベのRS−8を履いています。 今回がオフ会初参加と言う事で、ずいぶん圧倒されてしまっていたよう ですが、今後が楽しみです。ね、YOUさん!^^ |
![]() ![]() ![]() |
|
あちこちで休憩をとったりしながらお昼頃に目的地の十和田湖に到着。 昼食を取った後、東北勢らしくない(?)ゆったりとした雰囲気で アイスクリームを食べたり、団子を食べたりしながら、おみやげ屋を見て まわったりして十和田湖畔を歩いて回ります。 こういうほのぼのツーリングも悪くないですね。^^ |
![]() |
![]() |
参加メンバーで十和田湖の遊覧船をバックに記念撮影。 去年からの参加メンバーが都合により私とsimsimさんだけとなってしまった のは少々残念でしたが、去年同様、非常に楽しいオフ会となりました。 |
その後、午後3時頃に十和田湖を後にして、東北道小坂ICまで戻り ました。ここで高速組と下道組み別れて解散です。 私は東北勢であるのは今年が最後となってしまいますが、来年もここで オフ会をする事になればまたぜひ参加したいです。 |
![]() |
このイベントレポートを作成するにあたって、ぴょん太さんから送っていただいた
画像も使用させていただきました。ぴょん太さん、ありがとうございました。