ULTIMATE主催 Fairlady Meeting 2000
栃木県のZcar専門ショップ、「ULTIMATE」の主催で、毎年日光スピードパーク
にて行われてる毎年恒例のこのイベント、今年ももちろん参加してきました!
![]() |
![]() |
私はイベント前日の8日に栃木入りしました。今年7月に移転したULTIMATEの新社屋の前にて記念撮影。^^
何度訪れても、本当に素晴らしい所です。ほとんどZの聖地と化していて、時が経つのを忘れてしまいます。
![]() 今年ははるばるアメリカから、Z car club of TexasのMad MikeさんとKarlさんが主にこのイベントの為に来日されました。 Mad Mikeさんは全米Zcarクラブ協会のExecutive directorを勤めている偉大な方です。恐れ多くも私の200ZRをバックに Mad MikeさんとKarlさんと私で記念撮影。^^ Thanks for gave to me such a great opportunity, taking nice pic. Mike!! |
この時、すでに天候が怪しく、翌日の天気が心配されていたのですが・・・
![]() 残念ながらイベント当日は生憎の雨・・・。 それでも参加台数は去年をさらに上まわる約100台ほど。 |
![]() 今年もFather of Zこと初代北米日産社長の片山さんが このイベントに参加されました。 |
午前中の間は雨の勢いもそこそこ強く、ジムカーナのコース上にも大きな水たまりが出来てしまっていました。
こうなると止まらない&曲がらない状態で私も初めは結構ビビっていたのですが、雨を幸いとばかりにみんな
アクセルを目一杯あけてテールを流しながら豪快に走り回ります。スピンするZも多数。(もちろん私も!)^^
![]() ULTIMATE代表の高賀茂さんが駆るGOLD Z!! 出走前にお約束のバーンナウト! |
![]() 走るZをコテージの屋根の下から見守る他の参加者達。 |
![]() J'sTipoのMr.K Version240ZもL型の音を響かせながら 元気に走り回りました。 |
![]() |
そして今年も(お約束の?)土手に乗り上げたZも・・・。 大事には至らなくてなによりでした。 |
Z31club メンバーのZ31 | ||
![]() まずはGrayGhost改めLittle Kこと私の200ZR。 新たに装着したBNR32タイプのカスタムリアウイングを お披露目しながらの出走となりました。^^ |
![]() 続いてZ31club VG勢代表(?)のmidnight magician のmanaさんの50AE。トラブルを乗り越えての参加です。 |
![]() 55Zさんの300ZX。チャイルドシートがしっかりと装着された 立派なファミリースポーツカーです。子供が出来てもZ!! カッコイイです。リアウイングも新しくしての参加でした。 |
![]() まっつんさんの200ZR。貴重な元年式2シーターです。 |
![]() 非常に程度のよい奇麗な200ZRはe-mineさん。 |
![]() 純正ZRステッカーをはじめ、なかなか渋い仕上がりの 埼玉支店長さんの200ZR。 |
その他、気になったZなどを中心に少しだけ紹介。
![]() |
![]() |
![]() |
今年は歴代フェアレディの中でもZ32の参加台数の多さが目立っていたような気がします。 文句なしに目立っていたこの青いZ32ははるばる新潟から参加のZクラブの方の物です。 このエクステリアはとにかく強烈です。う〜ん、カッコイイ!! |
こちらは某社の300ZGキットを組んだZ32。 雑誌では良く見ていましたが、私は初めて自分の目で 見ました。なかなかの迫力です。 |
![]() 毎年このイベントでお逢いする事ができるVG30DET 搭載のZX。何度見てもほれぼれします。 |
![]() 個人的にかなり気に入っていたZ。渋い仕上がりです。 やっぱり前期もいいなぁ。。う〜ん、欲しい・・・。 |
![]() この50AEのオーナーはなんとアンパンマン!? 子供達には大人気でした。^^ |
![]() 雨と言う事もあり、さすがにオープンのSRフェアレディの 参加は少なかったです。この山吹色のSRLのオーナー の方はナビシートに息子さんを乗せての出走。^^ |
![]() まるで日産の広報車のような(?)美龍さんのZ32。 99バンパー用のPowerVG製リップがカッコイイ!! |
![]() VG30DETT搭載のアニバーT・Tさんの50AE。 その他モデファイ多数で、素晴らしいZ31です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
非常に美しいオリジナルコンディションの240Z。オーナーのKATSさんはこの240ZでVegas
Conventionに参加され、 コンテストのStockClassで優勝されました。このイベントでは、Mad Mikeさんがこの240ZでMr.Kをナビシートに乗せ てジムカーナを走りました。右の写真でZの後ろに見えるのは某TV局の方々。^^ |
今年はS130の参加台数が極端に少なかったです。 全参加台数約100台の内、S130は僅か3台ほど。。 |
その後は、これまた恒例のル・マン式0−40mが行われ、みんな大いに楽しみました。
午後からは雨も弱まり、この頃は雨は止んでいましたが、それでも路面は濡れており・・・。^^
![]() |
![]() |
最後に参加車両を並べて記念撮影。
今年もたくさんのZ仲間と最高に楽しい時間を過ごす事ができました。
来年からこのイベントは次のステップに移るとの事で、本当に楽しみです。