Last update 9th.Sep,2008
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オーナー owner |
sumisumi |
在住地 location |
Tochigi, Japan |
年式 year |
1988 |
グレード model |
300ZR 2by2 AT→5MT |
仕様 modification points |
-仕様内容- エンジン関係 ・日産純正 RB26DETT換装(NISMO SHOPにて組立て) ・日産純正 N1ブロック ・日産純正 オーバーサイズピストン ・日産純正 BNR32 NISMOタービンx2 ・日産純正 R32 Type M用MT ・REIMAX カムカバーバッフルプレート ・NISMO ツインプレートクラッチ(旧タイプ) ・NISMO 燃圧レギュレーター ・NISMO インジェクター 555cc/min ・SARD 燃料ポンプ 265L/h ・HKS F-CON V Pro ・東名パワード ハイカム ・ワンオフ 3層銅製ラジエーター&アルミシュラウド ・BE-UP 各種オイル 吸排気関係 ・日産純正 BNR32 フロントパイプ加工取付 ・NISMO スポーツキャタライザー ・HKS Power Flowx2(エアフロレス) ・EST ホーダンマフラー(タイコ) ・ワンオフ マフラー(パイピング) 足周り ・JIC 車高調 10Kg/mm (Front) ・JENESIS 車高調 7Kg/mm (Rear) ・日産純正 BNR32 Fブレーキ移植(Roters&Calipers) ・リアロアアーム改造 (Camber&Toe Adjustable) 内外装 ・吉田製作所 F.バンパー、F.リップ、R.ディフューザー、FRPボンネット ・AAR セミバケットシートx2脚(合皮、白色) ・Central20 サイドステップ 補強、その他 ・S.T.E.P. ピロテンションロッド ・NISMO 300ZR用タワーバー (Front) ・CUSCO オーバルタイプタワーバー (Rear) ・JENESIS フロアサポートバー ・江花工業 ロールセンターアダプター ・各所強化ブッシュ ・サイドシルウレタン補強 ・純正イグニッションハーネス加工 (16V化、アース線分岐) ・Ground Booster (銀メッキタイプ-プラグから直接アース) ・T.M.Works alpha16v (イグニッションへの電圧を16v化) ・Tune Chip (エンジン、ボディー、マフラー等々) ・エンジン内部洗浄 (EC Remax) + 進化剤 ・ドアロッくんセキュリティー ・GPSレーダー探知機 ・HID 55W ツインバーナー ・HID フォグ ・ETC その他色々車に良い事は何でも...(^^♪ |
コメント comment |
免許を取って以来、4台目のZ31です。 モットーは「知らない人が見たら純正仕様」。 さりげない大人仕様を心がけてます。 (もちろん改造公認取得済み) RB26DETT換装でABS付きの希少なH元年式。 もうすぐ20万Kmになるけれど、まだまだ大事に手を入れながら乗っていくぞ! |