|
| このページに記載してある仕様はすべて日本仕様のものです。 また、マイナーチェンジなどで変更が加えられているものについては、基本的にマイナーチェンジ後のものを記載しています。 特にVG30ETエンジン搭載車に関してはマイナーチェンジ前後で型式変更が多数みられますのでご注意ください。 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 前期 | |||||||||
| Z | ZS | ZG | ZX | Z | ZS | ZG | ZX | ||
| 2seater | 2by2 | ||||||||
| 全長 (mm) | 4335 | ← | ← | ← | 4535 | ← | ← | ← | |
| 全幅 (mm) | 1690 | ← | ← | ← | 1690 | ← | ← | ← | |
| 全高 (mm) | 1295 | ← | ← | ← | 1310 | ← | ← | ← | |
| ホイールベース (mm) | 2320 | ← | ← | ← | 2520 | ← | ← | ← | |
| トレッド | フロント (mm) | 1415 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← |
| リア (mm) | 1415 | ← | ← | 1435 | 1415 | ← | ← | 1435 | |
| 車両乾燥重量 (kg) (1):パワステ(ZS) (2):パワーシート(ZG、ZX) (3):AT(ZG、ZX) |
前軸 | 590 | 610 (1)620 |
620 | 690 | 625 | 635 (1)645 (3)640 (1&3)650 |
645 (3)650 |
720 |
| 後軸 | 570 | 590 | 595 (2)600 |
635 (2)640 (3)640 (2&3)645 |
585 | 605 (3)610 (1&3)610 |
605 (3)610 |
645 (2)650 (3)650 (2&3)655 |
|
| 計 | 1160 | 1200 (1)1210 |
1215 (2)1220 |
1325 (2)1330 (3)1330 (2&3)1335 |
1210 | 1240 (1)1250 (3)1250 (1&3)1260 |
1250 (1)1260 |
1365 (2)1370 (3)1370 (2&3)1375 |
|
| 室内寸法 (mm) | 長さ | 860 | ← | ← | ← | 1525 | ← | ← | ← |
| 幅 | 1440 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | |
| 高さ | 1075 | ← | ← | ← | 1090 | ← | ← | ← | |
| 最小回転半径 (m) | 4.9 | ← | ← | ← | 5.3 | ← | ← | ← | |
| 後期 | |||||||||
| 200系 | 300系 | ||||||||
| 2seater | 2by2 | 2seater | 2by2 | ||||||
| ZR−I | ZR−II | ZR−I | ZR−II | ZR | ZX | ZR | ZX | ||
| 全長 (mm) | 4405 | ← | 4605 | ← | 4405 | ← | 4605 | ← | |
| 全幅 (mm) | 1690 | ← | 1690 | ← | 1725 | ← | ← | ← | |
| 全高 (mm) | 1295 | ← | 1310 | ← | 1295 | ← | 1310 | ← | |
| ホイールベース (mm) | 2320 | ← | 2520 | ← | 2320 | ← | 2520 | ← | |
| トレッド | フロント (mm) | 1415 | ← | ← | ← | 1455 | ← | ← | ← |
| リア (mm) | 1435 | ← | ← | ← | 1475 | ← | ← | ← | |
| 最低地上高 (mm) | 150 | ← | ← | ← | 150 | ← | ← | ← | |
| 車両乾燥重量 (kg) (1):AT (2):パワーシート(ZX) |
前軸 | 680 | 710 | 710 | 740 (1)750 |
770 (1)770 |
750 | 800 (1)800 |
780 |
| 後軸 | 630 | 650 | 640 | 660 (1)670 |
680 (1)680 |
690 (2)700 |
690 (1)690 |
700 (2)710 |
|
| 計 | 1310 | 1360 | 1350 | 1400 (1)1420 |
1450 (1)1450 |
1440 (2)1450 |
1490 (1)1490 |
1480 (2)1490 |
|
| 室内寸法 (mm) (レカロシート) |
長さ | 860 (805) |
← | 1525 | ← | 860 (805) |
860 | 1525 | ← |
| 幅 | 1440 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | |
| 高さ | 1075 | ← | ← | ← | 1090 | ← | ← | ← | |
| 最小回転半径 (m) | 4.9 | ← | 5.3 | ← | 4.9 | ← | 5.3 | ← | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||
| 総排気量 (cc) | 1998 | 1998 | 2960 | ← | |
| 燃焼室形状 | ペントルーフ型 | ← | ← | ← | |
| 弁機構 | DOHC | OHC | SOHC | DOHC | |
| 内径×行程 (mm) | 78.0×69.7 | ← | 87.0×83.0 | ← | |
| 圧縮比 | 8.5 | 8.0 | 7.8 | 10.0 | |
| 圧縮圧力 (kg/cm)/(rpm) | 12.0/300 | 11.7/300 | 11.6/300 | 12.8/300 | |
| 最高出力 (net) (PS/rpm) | 180/6400 | 170/6000 | 195/5200 | 190/6000 | |
| 最大トルク (net) (kg-m/rpm) | 23.0/3600 | 22.0/4000 | 31.5/3600 | 25.0/4400 | |
| 燃料消費率[全負荷] (net) (g・PS・h)/(mm) |
225/2400 | 205/2400 | 225/2000 | 210/2000 | |
| 寸法 [長さ×幅×高さ] (mm) | M/T:784×631×691 A/T:782×631×691 |
710×660×700 | A/T:720×660×700 | A/T:707×727×690 | |
| 整備重量 (kg) | M/T:196 A/T:190 |
M/T:175 A/T:169 |
A/T:184 | M/T:220 A/T:213 |
|
| 弁開閉時期 | 吸気開 [上死点前] (度) | 一次側:8 、二次側:12 | 12 | 20 | NVCS
ON:18 NVCS OFF:4 |
| 吸気閉 [下死点後] (度) | 一次側:60 、二次側:48 | 48 | 52 | NVCS
ON:50 NVCS OFF:64 |
|
| 排気開 [下死点前] (度) | 58 | 54 | 62 | 59 | |
| 排気閉 [上死点後] (度) | 2 | 14 | 10 | 9 | |
| 弁すき間 | 吸気 [温間] (mm) | 0(自動調整式) | ← | ← | ← |
| 排気 [温間] (mm) | 0(自動調整式) | ← | ← | ← | |
| アイドル回転数 (rpm) | 700 | 650 | 750 | ← | |
| 点火時期/アイドル回転数 (BTDC°/rpm) |
M/T:15/700 A/T:20/700 |
20/650 | 20/750 | 15/750 | |
| 整備目標値 | アイドルCO/HC濃度 [(%)/(rpm)] |
0.1以下/50以下 | ← | ← | ← |
| エンジンオイル (工場出荷時) | 10W−30 (SF級・ターボ用) |
← | ← | ← | |
| オイルパン容量 [Hレベル] (L) | 約4.0 | ← | ← | ← | |
| オイルフィルター容量 (L) | 約0.4 | ← | ← | ← | |
| 冷却水全容量 (L) | 約11.0 | ← | ← | ← | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||
| 燃料装置 | ECCS | ← | ← | ← | |
| 空燃比制御装置 | 空燃比フィードバック | ← | ← | ← | |
| 始動補助装置 | バイメタル式エアレギュレーター | ← | ← | ステップモーター式AACバルブ | |
| 点火装置 | 無接点式 (ECCS・電子配電) |
無接点式 (ECCS) |
← | 無接点式 (ECCS・電子配電) |
|
| NOx (HC 、CO) 低減装置 | EGR制御方式 | − | 負圧電子制御式 | ← | − |
| 触媒種類 [タイプ] | 三元 [モノリス] | ← | ← | ← | |
| コンバーターサイズ [容量 (L)] |
A (1.7) | ← | ← | ← | |
| 減速時排気ガス減少装置 | BCバルブ [作動圧 (-mmHg)] |
600 | 620 | 600 | ← |
| フューエルカット | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 排気温度警報装置 [設定温度 ( ℃)] | 熱電対式排気温度センサー (850) | ← | ← | ← | |
| 燃料蒸発(エバポ)ガス抑制装置 | キャニスター式 | ← | ← | ← | |
| ブローバイガス還元装置 | クローズド式 | ← | ← | ← | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | |||
| バッテリー型式 (容量) |
標準 | (V-Ah) | 46B24L−MF (12−36) |
NS40ZAL−MF (12−33) |
55D23L−MF (12−48) |
← |
| 寒冷地仕様 | (V-Ah) | 80D26L−MF (12−52) |
NX110−5L (12−65) |
80D26L−MF (12−52) |
← | |
| スターターモーター型式 (出力) |
標準、寒冷地仕様共 | 日立 (KW) | − | 標準仕様 S114−304(1.0) 寒冷地仕様 S114−374(1.4) パワステ付 S114−403(1.4) |
S114−45 (1.4) |
← |
| 三菱 (KW) | HIT70687 (1.4) |
標準仕様 M3T34581(1.0) 寒冷地仕様 M2T50781(1.4) パワステ付 − |
− | − | ||
| オルタネーター型式 (出力) |
標準、寒冷地仕様共 | 日立 (V-A) | LR190−705 (12−90) |
− | − | LR180−708 (12−80) |
| 三菱 (V-A) | A3T45594 (12−90) |
A2T48176 (12−70) |
← | − | ||
| イグニッションコイル型式 | 日立 | − | CMIT201−06 | ← | − | |
| 阪神 | MCP−001 | MCC−1 | ← | MCP−001 | ||
| ディストリビューター型式 | 日立 | D6Y85−01 (クランク角センサー) |
D6P83−1 | ← | D6Y85−01 (クランク角センサー) |
|
| 三菱 | T4T90171 (クランク角センサー) |
T005T1172 | ← | T4T90171 (クランク角センサー) |
||
| スパークプラグ型式 (プラグギャップ) |
標準 | NGK (mm) | PFR6A−11 (1.1) |
BCP6ES−11 (1.1) |
← | PFR6A−11A (1.1) |
| 日立 (mm) | − | L45PS−11 (1.1) |
− | − | ||
| 注文仕様 | NGK (mm) | PFR5A−11 PFR7A−11 (1.1) |
BCP5ES−11 BCPR5ES−11 BCPR6ES−11 (1.1) BCP5EY BCP6EY BCPR5EY BCPR6EY (0.9) |
BCP5ES−11 BCP7ES−11 BCPR5ES−11 BCPR6ES−11 BCPR7ES−11 (1.1) |
PFR5A−11A PFR7A−11A BCPR5ES−11A BCPR6ES−11A BCPR7ES−11A (1.1) |
|
| 日立 (mm) | − | L46PS−11 RL45PS−11 RL46PS−11 (1.1) |
− | − | ||
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | |||||
| M/T | A/T | M/T | A/T | A/T | M/T | A/T | ||
| ラジエーター | コアサイズ (横×縦×幅) (mm) |
646×360×32 | ← | 646×410×16 | ← | 646×410×32 | ← | ← |
| フィンピッチ (mm) | 1.3 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | |
| 放熱性能 (Kcal/h℃) | 1080 | ← | 865 | ← | 1190 | ← | ← | |
| A/T オイルクーラー | − | 内蔵 | − | 内蔵 | ← | − | 内蔵 | |
| キャップ開弁圧 (kg/cm2) | 0.9 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | |
| シュラウド | − | − | ○ (前後2分割) |
← | ← | ← | ← | |
| クーリングファン 外径(mm)×枚数 | − | − | Φ410×8 (テンカップリング付き) |
← | ← | ← | ← | |
| 電動ファン | 外径(mm)×枚数 | 電動ファン1 Φ320×4 電動ファン2 Φ320×4 |
電動ファン1 Φ320×4 電動ファン2 Φ320×7 |
− | − | Φ250×5 (押し込みファン) |
Φ280×5 (押し込みファン) |
← |
| モーター出力 (W) | 電動ファン1 HIGH/LOW 160/120 電動ファン2 110 |
電動ファン1 HIGH/LOW 160/120 電動ファン2 HIGH/LOW 160/110 |
− | − | 90 | 160 | ← | |
| 水温SW作動温度(℃) | 電動ファン1 HIGH/LOW 100/90 電動ファン2 100 |
電動ファン1 HIGH/LOW 100/90 電動ファン2 HIGH/LOW 100/90 |
− | − | 95 | ← | ← | |
| リザーバータンク容量 (L) | 1.8 | ← | 2.5 | ← | ← | 2.0 | ← | |
| サーモスタット開弁温度 (℃) | 標準、寒冷地仕様共 76.5 |
← | ← | ← | ← | ← | ← | |
| 冷却水 | 全容量 (L) | 約11.0 | ← | ← | ← | ← | ← | ← |
| LLC注入割合 [標準−寒冷地仕様] (%) |
30−50 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | |
RB20搭載車
VG30搭載車
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||
| フューエルタンク本体 | 全容量 (L) | 83.3 | ← | ← | ← |
| 公称実容量 (L) | 72 | ← | ← | ← | |
| 空気室容量 (L) | 11.3 | ← | ← | ← | |
| 残量警告時容量 (L) | 11 | ← | ← | ← | |
| 残量警告時有効量 (L) | 8 | ← | ← | ← | |
| 燃料計E指示時有効残量 (L) | 4 | ← | ← | ← | |
| 燃料ポンプ | タンク内蔵式 | ← | ← | ← | |
| フィラーキャップ | 方式 | ネジ込み式 バキュームリリーフバルブ付き |
← | ← | ← |
| リリーフバルブ開弁圧 (-mmHg) | 45〜25 | ← | ← | ← | |
| 燃料オーバーフロー防止方式 | 空気室内蔵式 チェックバルブ付き |
← | ← | ← | |
| フューエルゲージユニット | ゲージ方式 | バーチカル式 | ← | ← | ← |
| 抵抗値 F〜E (Ω) | 0.2〜80 | 6〜80 | 0.2〜80 | ← | |
| 残量警告方式 | 電気接点式 | サーミスター式 | 電気接点式 | ← | |
| フューエルチューブ外径 | アウトレット (mm) | Φ8 | ← | ← | ← |
| リターン | Φ8 | ← | ← | ← | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||
| フロントチューブ | チューブ外径 (mm) | 63.5 | ← | ← | デュアル部
50.8 シングル部 63.5 |
| ロングデュアルタイプ | − | − | − | ○ | |
| メインマフラーセンターチューブ | チューブ外径 (mm) | 63.5 | ← | ← | 54 |
| 容量 (L) | 14.7 | ← | ← | 17.6 | |
| テールチューブ | チューブ外径 (mm) | 50.8 (デュアル) | ← | ← | 17.6 |
| 触媒コンバーター | 種類 | モノリス型三元 | ← | ← | ← |
| サイズ 、容量 (L) | A 、(1.7) | ← | ← | ← | |
| 触媒貴金属 | プラチナ+ロジウム | ← | ← | ← | |
| 排気温度警告装置 | 型式 [作動温度 (℃)] | センサー、モジュール一体型 (850) | ← | ← | ← |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||
| クラッチカバー | 型式 | C240S | C225S | C240S | C250S |
| 取り付け荷重 (kg) | 580 | 500 | 600 | ← | |
| スプリング形状 | ダイヤフラム | ← | ← | ← | |
| クラッチディスク | 型式 | 240TBL | 225TBL | 240TBL | 250TBL |
| フェージング材質 | S391Z2 | S391 | ← | H815Z2 | |
| マスターシリンダー | 内径 (mm) | 15.87 (5/8 inch) | ← | ← | ← |
| 最大ストローク (mm) | 30 | ← | ← | ← | |
| オペレーティングシリンダー | 内径 (mm) | 19.05 (3/4 inch) | ← | ← | ← |
| 最大ストローク (mm) | 30 | ← | ← | ← | |
| 調整方式 | 無調整式 | ← | ← | ← | |
| クラッチダンパーシリンダー内径 (mm) | 19.05 (3/4 inch) | ← | ← | ← | |
| アシストスプリング | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | |||
| 型式 | FS5W71C | ← | T−5 (ボルグ・ワーナー製) |
FS5R30A | ||
| 操作方式 | フロア | ← | ← | ← | ||
| シンクロ方式 | ワーナー | ← | ← | ← | ||
| ギア比 | 1速 | 3.321 | 3.592 | 3.350 | 3.324 | |
| 2速 | 1.902 | 2.057 | 2.056 | 2.077 | ||
| 3速 | 1.308 | 1.361 | 1.376 | 1.360 | ||
| 4速 | 1.000 | 1.000 | 1.000 | 1.000 | ||
| 5速 | 0.838 | 0.813 | 0.779 | 0.760 | ||
| 後進 | 3.382 | 3.675 | 3.153 | 3.636 | ||
| ギア歯数 | メインドライブギア | 22 | 21 | 23 | 22 | |
| メインシャフト | 1速ギア | 33 | 33 | 34 | 32 | |
| 2速ギア | 27 | 27 | 32 | 30 | ||
| 3速ギア | 26 | 25 | 27 | 29 | ||
| 5速ギア | 22 | 24 | 29 | 23 | ||
| リバースギア | 36 | 36 | 32 | 30 | ||
| カウンター | ドライブギア | 31 | 32 | 34 | 32 | |
| 1速ギア | 14 | 14 | 15 | 14 | ||
| 2速ギア | 20 | 20 | 23 | 21 | ||
| 3速ギア | 28 | 28 | 29 | 31 | ||
| 5速ギア | 37 | 45 | 55 | 44 | ||
| リバースギア | 15 | 15 | 15 | 12 | ||
| リバースアイドラーギア | 21 | 22 | 20 | 22 | ||
| スピードメーターピニオン歯数 (ドライブ/ピニオン) | 6/21 | 6/20 | 6/17 | 6/20 | ||
| プロペラシャフト結合部 [スプライン呼び径 (mm)×歯数] | 25×25 | 25×24 | 28×26 | 28×32 | ||
| トランスミッションスイッチ | ニュートラル | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| トップ (4速) | − | − | − | − | ||
| OD (5速) | − | − | − | − | ||
| 使用オイル及び量
(L) (ニッサンMP−Gギアオイル) |
#75W−90 (約2.1) |
#80W−90 (約1.9) |
← | #75W−90 (約2.4) |
||
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||
| 型式 | E4N71B | ← | ← | ← | |
| 機能 | ロックアップ | D2、D3、D4速 | ← | ← | ← |
| シフトパターン自動切り替え | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 変速比 | 1速 | 2.842 | 2.842 | 2.458 | 2.458 |
| 2速 | 1.542 | 1.542 | 1.458 | 1.458 | |
| 3速 | 1.000 | 1.000 | 1.000 | 1.000 | |
| 4速 | 0.686 | 0.686 | 0.686 | 0.686 | |
| 後退 | 2.400 | 2.400 | 2.182 | 2.182 | |
| トルクコンバーター (刻印) | L236−DXA | L236−EFA | L250−L | L250−K | |
| クラッチ枚数 (ドライブ/ドリブン) |
フロントクラッチ | 4/5 | ← | ← | ← |
| リアクラッチ | 6/6 | 4/4 | 6/6 | 5/5 | |
| ロー&リバースブレーキ | 7/7 | 5/5 | 8/8 | 5/5 | |
| ダイレクトクラッチ | 2/2 | ← | ← | ← | |
| リターンスプリング個数 | フロントクラッチ | 5 | 5 | 5 | 8 |
| リアクラッチ | 10 | 10 | 10 | 10 | |
| ロー&リバースブレーキ | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| ダイレクトクラッチ | 10 | 10 | 10 | 10 | |
| オリフィスチェックバルブ径 (mm) | セカンドサーボリリース | 1.2 | 1.0 | 1.5 | 1.3 |
| 2−3 シフトバルブ | − | 1.5 | − | − | |
| 3−4 シフトバルブ | − | 2.0 | − | − | |
| セカンドバンドサーボピストン | S80−54C | S64−40A | S80−50B | S72−44F | |
| ODバンドサーボピストン | 60−40D | 56−46 | 60−40 | 60−40A | |
| コントロールバルブ刻印 | YKM2−M | CCDX−A | XUJQ−D | VXHN−L | |
| ガバナバルブ | 38 | M31 | M33K | 41 | |
| バキュームダイアフラム | H | F | F | X | |
| インヒビタースイッチ | 8極 | ← | ← | ← | |
| 使用オイル | ニッサンマチックフルード番号 | B | C | B | B |
| 量 (L) | 約7.0 | ← | ← | ← | |
| 全長 (mm) | 816.6 | ← | ← | ← | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||||||||||||
| 2by2 | 2seater | 2by2 | 2seater | 2by2 | 2seater | 2by2 | 2seater | ||||||||
| M/T | A/T | M/T | M/T | A/T | M/T | M/T | A/T | M/T | A/T | M/T | A/T | M/T | A/T | ||
| 型式 | 2S71A | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 3S71A | ← | 2S71A | ← | |
| 長さ (mm) | 第1軸 | 810 | 780 | 610 | 865 | 885 | 665 | 850 | 885 | 650 | 685 | 390 | 410 | 645 | 665 |
| 第2軸 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 457 | ← | − | − | |
| 外径 (mm) | 75 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 65 | ← | 75 | ← | |
| センターベアリング | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | |
| ジャーナルベアリング形式 | シェル型 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||||||
| M/T | A/T | M/T | A/T | M/T | A/T | M/T | A/T | ||
| 型式 | R200 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | |
| ファイナルギア比 | 4.375 | 4.625 | 4.111 | ← | 3.545 | ← | 4.111 | ← | |
| ディファレンシャル形式 | 4ピニオンLSD | ← | 2ピニオン | ← | ← | 4ピニオン | 4ピニオンLSD | ← | |
| ギア歯数 | ドライブギア/ドライブピニオン | 35/8 | 37/8 | 37/9 | ← | 39/11 | ← | 37/9 | ← |
| サイドギア/ピニオンメイトギア | 16/10 | ← | 14/10 | ← | ← | 16/10 | ← | ← | |
| ドライブピニオン調整用スぺーサー | ソリッド | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | |
| 4WAS用センサー | × | × | × | × | × | × | × | ○ | |
| 使用オイル及び量
(L) (ニッサンギアオイルハイポイド) [(*)はニッサンMPギアオイル] |
LSD#140 (約1.3) |
← | (*)#90 (約1.3) |
← | ← | 80W−#90 (約1.3) |
LSD#140 (約1.3) |
← | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||
| 型式 | B90D90 | 2T82S | B90D90 | ← | |
| 中間軸径 (mm) | 28 | ← | ← | ← | |
| ジョイント間寸法 (mm) | 右 | 363 | 352 | 363 | ← |
| 左 | 351 | 341 | 351 | ← | |
| 最大長 (mm) | 右 | 461.5 | 475.5 | 461.5 | ← |
| 左 | 449.9 | 464.5 | 449.5 | ← | |
| ディファレンシャル挿入部長さ (mm) | 右 | 93 | ← | 101 | 93 |
| 左 | 101 | ← | 93 | 101 | |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | |||
| サスペンション型式 | マクファーソンストラッ式ト独立懸架 | ← | ← | ← | ||
| ストラット | 減衰力 (0.3m/S時) |
伸び側 (kg) | 154 | S/M/H 54/125/154 |
← | 190 |
| 縮み側 (kg) | 80 | S/M/H 26/65/80 |
← | 100 | ||
| コイルスプリング | バネ定数 (kg/mm) | 3.07 | 2.6 | ← | 3.50 | |
| コイル中心径 (mm) | 170 | ← | ← | ← | ||
| フロントホイールアライメント | トーイン (mm) | 0±1 | ← | ← | ← | |
| キャンバー (度) | 0°10′±45′ | ← | ← | ← | ||
| キャスター (度) | 6°35′±45′ | ← | ← | ← | ||
| キングピン傾斜角 (度) | 13°00′±45′ | ← | ← | ← | ||
| コイルスプリングの自由長、線径、有効巻数については、2seater、2by2、Tバールーフ車、ノーマルルーフ車で異なります。 ここでは、各エンジン搭載車ごとに共通する項目のみ記載してあります。 |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | |||
| サスペンション形式 | セミトレーリングアーム式独立懸架 | ← | ← | ← | ||
| ショックアブソーバー | 形式 | 低圧ガス入り | ← | ← | ← | |
| 減衰力 (0.3m/S時) |
伸び側 (kg) | 65 | S/M/H 43/65/80 |
← | 95 | |
| 縮み側 (kg) | 45 | S/M/H 19/45/60 |
← | 46 | ||
| コイルスプリング | バネ定数 (kg/mm) | 3.36 | 3.36 | ← | ← | |
| コイル中心径 (mm) | 110 | ← | ← | ← | ||
| リアホイールアライメント | キャンバー (度) | −1°10′±45′ | ← | ← | ← | |
| トーイン (mm) | 0 | ← | ← | ← | ||
| コイルスプリングの自由長、線径、有効巻数については、2seater、2by2、Tバールーフ車、ノーマルルーフ車で異なります。 ここでは、各エンジン搭載車ごとに共通する項目のみ記載してあります。 |
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | |||
| フロントブレーキ | 形式 | ベンチレーテッドディスク | ← | ← | ← | |
| 型式 | CL28VB | CL28VA | CL28VE | ← | ||
| ディスク寸法 (外径×厚さ) (mm) |
274×22 | 250×22 | 280×26 | ← | ||
| パッド寸法 (長さ×幅×厚さ) (mm) |
129×43×11 | ← | 132×50×11 | ← | ||
| シリンダー内径 (mm) | 60.6 | ← | 42.8×2 | ← | ||
| パッド材質 | SP11 | ← | ← | ← | ||
| パッド摩耗警告装置 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| リアブレーキ | 形式 | パーキング内蔵型ベンチレーテッドディスク | ← | ← | ← | |
| 型式 | CL14HVB | CL14H | CL14HVB | ← | ||
| ディスク寸法 (外径×厚さ) (mm) |
282×20 | 258×10 | 282×20 | ← | ||
| パッド寸法 (長さ×幅×厚さ) (mm) |
75×39.5×8 | ← | ← | ← | ||
| シリンダー内径 (mm) | 42.8 | ← | ← | ← | ||
| パッド材質 | NP01 | ← | ← | ← | ||
| パッドすき間調整方法 | オートアジャスター | ← | ← | ← | ||
| パッド摩耗警告装置 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| マスターシリンダー | 内径 (mm) ()内はインチ |
23.81 (15/16) | ← | ← | 25.4 (1) | |
| 残圧 | プライマリー (kg/cm2) | 0 | ← | ← | ← | |
| セカンダリー (kg/cm2) | 0 | ← | ← | ← | ||
| ブースター | 型式 | M20T | ← | ← | ← | |
| ダイアフラム径 (mm) | 201/205 | ← | ← | ← | ||
| 後輪制動力制御装置 | 型式 | プロポーショニングバルブ (マスターシリンダー内蔵) |
← | ← | ← | |
| レデューシングレシオ | 0.4 | ← | ← | ← | ||
| パーキングブレーキ | 型式 | 機械式後二輪制動 | ← | ← | ← | |
| 操作方式 | センターレバー式 | ← | ← | ← | ||
| 引き代 (ノッチ数) | 8〜9 | ← | ← | ← | ||
| 使用ブレーキフルード | ニッサンブレーキフルードNR−3 | ← | ← | ← | ||
| RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||
| ステアリングホイール | 外径 (mm) | 390 | 380 | 390 | ← |
| 最大回転数 | 2.8 | パワステ付き:2.8 パワステなし:3.6 |
← | ← | |
| ステアリングコラム | 型式 | コラプシブル (スチールボール式) |
← | ← | ← |
| チルト量 (mm) | 0
(ノンチルト) 30/50 (メモリー付きチルト) |
← | ← | ← | |
| ステアリングギア | 形式 | ラックアンドピニオン式 | ← | ← | ← |
| 型式 | PR24S (スプールバルブ式) |
パワステ付き:PR24S パワステなし:R24S |
PR24S (スプールバルブ式) |
← | |
| オイルポンプ | 型式 | エンジン回転数感応フローダウン式 ベーンポンプ |
← (パワステなし:−) |
← | ← |
| 最大かじ取り角度 (度) | 内輪 | 37 | ← | ← | ← |
| 外輪 | 29 | ← | ← | ← | |
| 使用オイル及び量 (L) | ニッサンパワーステアリングフルード (約0.9) |
← (パワステなし:ニッサンMP2グリース) (約30g) |
← | ← | |
| エアコン未装着車 | ||
| 標準暖房能力 (kcal/h) | 4200 | |
| ブロアファン送風量 (m3/h) | 420 | |
| ブロアファン | 形式 | シロッコ |
| 外径×幅 (mm) | 140×70.4 | |
| ブロアファンモーター | 形式 | マグネット |
| 消費電力 (W) | 220 | |
| ヒーターコア | 形式 | コルゲート |
| フィンピッチ (mm) | 1.4 | |
| 幅×高さ×厚さ (mm) | 151×160×66 | |
| ウォーターコック | 負圧式 ON−OFF制御 | |
| マニュアルA/C装着車 | |||
| 標準冷房能力 (kcal/h) | 4300 | ||
| ブロア送風量 (m3/h) | 420 | ||
| 消費電力 (W) | 220 | ||
| 使用冷媒 | R−12 | ||
| コンプレッサー | 形式 | 斜板式 | |
| 吐出量 (cc/rev) | 170 | ||
| 使用オイル/量 | スニソ5GS/150cc | ||
| 最高回転数 (rpm) | 7000 | ||
| マグネットクラッチ | 形式 | 乾燥単板式 | |
| プーリー径 (mm) | 145 | ||
| ベルト形式 | A型 | ||
| 消費電力 (W) | 35 | ||
| コンデンサー | 形式 | コルゲートフィン | |
| 前面面積 (m2) | 0.222 | ||
| コア厚さ (mm) | 26 | ||
| 放熱量 (kcal/h) | 9000以上 | ||
| エバポレーター | 形式 | 異形管型 | |
| 前面面積 (cm2)×厚さ (mm) | 500×101.3 | ||
| 膨張弁 | 型式 | 外部均圧式 | |
| リキッドタンク | 容量 (cc) | 450 | |
| ストレーナー | フェルトイタ | ||
| 乾燥剤 | モレキュラーシーブス | ||
| ブロアユニット | ヒーター用に同じ | ||
| ヒーターユニット | ヒーター用に同じ | ||
| オートA/C装着車 | |||
| 定格電圧 (V) | 12 | ||
| 標準暖房能力 (kcal/h) | 4300 | ||
| 標準冷房能力 (kcal/h) | 4200 | ||
| ブロア送風量 (m3/h) | 420 | ||
| 消費電力 (W) | 2220 | ||
| 使用冷媒 | R−12 | ||
| コンプレッサー | 形式 | 斜板式 | |
| 吐出量 (cc/rev) | 170 | ||
| 使用オイル/量 | スニソ5GS/150cc | ||
| 最高回転数 (rpm) | 7000 | ||
| マグネットクラッチ | 形式 | 乾燥単板式 | |
| プーリー径 (mm) | 145 | ||
| ベルト形式 | A型 | ||
| 消費電力 (W) | 35 | ||
| コンデンサー | 形式 | コルゲートフィン | |
| 前面面積 (m2) | 0.222 | ||
| コア厚さ (mm) | 26 | ||
| 放熱量 (kcal/h) | 9000以上 | ||
| エバポレーター | 形式 | 異形管型 | |
| 前面面積 (cm2)×厚さ (mm) | 500×101.3 | ||
| 膨張弁 | 型式 | 一体型外部均圧式 | |
| 設定圧力 (kg/cm2) | 2.85±0.15 (10℃) | ||
| サクションスロットルバルブ | 設定圧力 (kg/cm2) | 1.8±0.1 | |
| リキッドタンク | 容量 (cc) | 450 | |
| ストレーナー | フェルトイタ | ||
| 乾燥剤 | モレキュラーシーブス | ||
| ブロアファン | 形式 | シロッコ | |
| 径×厚さ (mm) | 140×70.4 | ||
| ヒーターコア | 形式 | コルゲートフィン | |
| フィンピッチ (mm) | 1.4 | ||
| 幅×高さ×厚さ (mm) | 151×160×66 | ||
| 点検 | RB20DET | VG20ET | VG30ET | VG30DE | ||||
| 新車 | 定期 | |||||||
| エンジン本体 | 圧縮圧力 | 標準値 (kg/cm2)/(rpm) |
○ | 12.0/300 | 11.7/300 | 11.6/300 | 12.8/300 | |
| 限度値 (kg/cm2)/(rpm) |
○ | 9.0/300 | 8.5/300 | ← | 9.8/300 | |||
| 各気筒間差限度 (kg/cm2)/(rpm) |
○ | 1.0/300 | ← | ← | ← | |||
| アイドル回転数 (rpm) | ○ | ○ | 700 | 650 | 750 | ← | ||
| NAPS (排出ガス清浄化装置) |
CO/HC濃度 (%ppm) | ○ | 0.1以下/50以下 | ← | ← | ← | ||
| 触媒コンバーター締付トルク (kg/m) | ○ | 3.2〜4.3 | 3.7〜4.3 | 3.2〜4.3 | ← | |||
| 排気温度センサー締付トルク (kg/m) | ○ | 2.5〜3.5 | ← | ← | ← | |||
| エンジン電装 | 点火時期 (BTDC°/rpm) | ○ | M/T
: 14/700 A/T : 20/700 |
20/650 | 20/750 | 15/750 | ||
| スパークプラグギャップ (mm) | ○ | 1.1 | 1.0〜1.1 | 1.1 | ← | |||
| バッテリー液比重 (20℃) | ○ | 1.22〜1.29 | 1.20〜1.27 | 1.22〜1.29 | ← | |||
| 冷却系統 | 冷却水加圧限度 (kg/cm2) | ○ | ○ | 1.0 | ← | ← | ← | |
| ラジエーターキャップ開弁圧 (kg/cm2) | ○ | 0.6〜1.0 | ← | ← | ← | |||
| 冷却水量 | ラジエーター | ○ | ○ | 注入口下端まで | ← | ← | ← | |
| リザーバータンク | ○ | ○ | MAX〜MIN間 | ← | ← | ← | ||
| ファンベルトの張り (約10kgの力で押した時) (mm) |
新品時 | − | − | 3〜5 | 5〜8 | 6.5〜7.5 | 5.5〜6.5 | |
| 再調整時 | − | − | 4〜6 | 6〜9 | 7.5〜8.5 | 6.5〜7.5 | ||
| 限度 | − | − | 7.5 | 11 | 12 | 10 | ||
| 排気系統 | 遮熱板締付トルク (kg-m) | 触媒コンバーター | ○ | 0.7〜0.8 | ← | ← | ← | |
| フロントチューブ | ○ | 0.3〜0.5 | 0.4〜0.5 | 0.3〜0.5 | ← | |||
| センターチューブ | ○ | 0.3〜0.5 | 0.4〜0.5 | 0.3〜0.5 | ← | |||
| 排気管締付トルク (kg-m) | エキゾーストマニホールド 〜 フロントチューブ |
○ | 4.7〜6.2 | ← | ← | ← | ||
| 点検 | 点検基準値 | ||||
| 新車 | 定期 | ||||
| クラッチ | ペダルの遊び (mm) | ○ | ○ | 5.0〜11.0 | |
| 切れた時の床板との間隔 (mm) | ○ | 95以上 | |||
| ペダルの高さ (フリーハイト) (mm) | ○ | 195〜205 | |||
| プロペラ(ドライブ)シャフト | 結合部の緩み (締付トルク) (kg-m) |
プロペラシャフト〜ファイナルドライブ | ○ | 4.0〜4.5 | |
| リア アクスル〜ドライブシャフト | ○ | B90型 6.0〜7.0 | |||
| ジョイント部のガタ (mm) | ○ | 0 (軸方向) | |||
| プロペラシャフトの振れ (mm) | ○ | 0.6 | |||
| フロントサスペンション及びアクスル | ホイールアライメント | トーイン (mm) | ○ | 0±1 | |
| キャンバー (度) | ○ | 0°10′±45′ | |||
| キャスター (度) | ○ | 6°35′±45′ | |||
| フロントホイールベアリングのガタ | ホイールベアリング締付トルク (kg-m) | ○ | 2.5〜3.0 | ||
| 戻し角 (度) | ○ | 60°〜75° | |||
| プリロード (kg-m) | ○ | 4以下 | |||
| ハブボルト部バネ秤読み | ○ | 0.7以下 | |||
| 取付部の緩み (締付トルク) (kg-m) |
サスペンションメンバー〜車体 | ○ | 7.0〜9.0 | ||
| サスペンションメンバー〜トランスバースリンク | ○ | 9.5〜11.5 | |||
| トランスバースリンク〜テンションロッド | ○ | 4.3〜6.0 | |||
| テンションロッド〜テンションロッドブラケット | ○ | 4.5〜5.5 | |||
| テンションロッドブラケット〜車体 | ○ | 3.2〜4.3 | |||
| スタビライザーコネクティングボルトナット | ○ | 1.6〜2.2 | |||
| スタビライザーブラケット〜車体 | ○ | 3.0〜4.0 | |||
| ナックルアーム〜ストラット | ○ | 7.3〜9.9 | |||
| ストラット〜車体 | ○ | 3.2〜4.3 | |||
| ストラットピストンロッドロックナット | ○ | 7.0〜9.0 | |||
| リアサスペンション及びアクスル | リアホイールベアリングのガタ | ホイールベアリング締付トルク (kg-m) | ○ | 30〜40 | |
| アクスルシャフト軸方向エンドプレー (mm) | ○ | 0.3以下 | |||
| 取付部の緩み (締付トルク) (kg-m) |
ショックアブソーバー〜車体 | ○ | 3.2〜4.3 | ||
| ショックアブソーバー〜サスペンションアーム | ○ | 6.0〜8.0 | |||
| スタビライザーコネクティングボルト | ○ | 1.6〜2.1 | |||
| スタビライザーブラケット | ○ | 3.2〜4.3 | |||
| サスペンションアーム取付ボルト | ○ | 10〜12 | |||
| サスペンションメンバー取付ナット | ○ | 8.0〜11.0 | |||
| メンバーステー取付ボルト | ○ | 2.0〜2.6 | |||
| タイヤ及びロードホイール | タイヤ空気圧 (kg/cm2) | ○ | ○ | 2.0 | |
| タイヤの溝摩耗限度 (mm) | ○ | 1.6 | |||
| ホイールナットの緩み (締付トルク) (kg-m) | ○ | ○ | 10.0〜12.0 | ||
| フットブレーキ | ペダルの遊び (mm) | ○ | ○ | 0.3〜3.8 (クレビス部のガタ分) |
|
| 踏み込んだ時の床板との間隔 (mm) | ○ | 2.0L車 M/T:90以上 A/T:95以上 3.0L車 M/T:85以上 A/T:90以上 |
|||
| ペダルの高さ (フリーハイト) (mm) | ○ | 182〜192 | |||
| パッドの摩耗 (mm) | ○ | 標準厚さ フロント:11.0 リア:8.0 限度厚さ:2 |
|||
| ディスクの摩耗 (mm) | ○ | 標準厚さ フロント:22.0 リア:10.0 限度厚さ フロント:20.0 リア:9.0 |
|||
| ブレーキホース及びチューブの取付状態 (フレアナット締付トルク) (kg-m) |
○ | 1.5〜1.8 | |||
| パーキングブレーキ | 引き代 (操作力20kg時) (ノッチ数) | ○ | ○ | 8〜10 | |
| ステアリング | ステアリングホイールの緩み (締付トルク) (kg-m) | ○ | ○ | 4.0〜5.5 | |
| ステアリングホイールの遊び
(mm) (パワーステアリングは油圧作動時) |
○ | ○ | 0〜35 |
||
| ステアリングギア取付の緩み (締付トルク) (kg-m) |
ステアリングギア〜車体 | ○ | 3.0〜4.0 | ||
| ステアリングギア〜ステアリングコラム | ○ | 2.4〜3.0 | |||
| ロッド及びアーム類の緩み (締付トルク) (kg-m) |
ステアリングギア〜サイドロッド | ○ | 8.0〜10.0 | ||
| ボールジョイント〜ナックルアーム | ○ | 5.5〜6.0 (10) |
|||
| サイドロッドロックナット | ○ | 8.0〜10.0 | |||
| パワーステアリングベルトの緩み (ベルト中央部を約10kgの力で押した時のたわみ) (mm) |
○ | ○ | 9〜15 | ||
| パワーステアリング装置取付部の緩み (締付トルク) (kg-m) |
オイルポンプ取付ボルト | ○ | 1.6〜2.1 3.2〜4.3 |
||
| 油圧チューブ(高圧側)〜オイルポンプ | ○ | 1.5〜2.5 5.0〜7.0 |
|||
| 油圧チューブ(低圧側)〜オイルポンプ | ○ | 2.8〜4.0 0.3〜0.5 |
|||
| 油圧チューブ〜ステアリングギア | ○ | 2.0〜2.7 | |||
| 点検 | 点検基準値 | |||
| 新車 | 定期 | |||
| 開閉機構 | ドアヒンジ締付トルク (kg-m) | ○ | 1.6〜2.1 | |
| フード締付トルク (kg-m) | ○ | 0.9〜1.2 | ||
| フードロック締付トルク (kg-m) | ○ | 1.6〜2.1 | ||
| バックドア締付トルク (kg-m) | ○ | 1.6〜2.1 | ||
| ボディ外装 | フロントバンパーステー締付トルク (kg-m) | ○ | 3.2〜4.3 | |
| リアバンパーステー締付トルク (kg-m) | ○ | 3.2〜4.3 | ||
| ボディ内装 | シートベルトアンカレッジ締付トルク (kg-m) | ○ | ○ | 2.4〜3.2 |
| フロントシート締付トルク | ○ | 2.7〜3.7 | ||
| シートリクライニング機構締付トルク | ○ | 2.7〜3.7 | ||
| 点検 | 点検基準値 | ||||
| 新車 | 定期 | ||||
| 信号装置 | ターンシグナル点滅回数 (回/分) | ○ | ○ | 約70〜100 | |
| 4ウェイフラッシャー点滅回数 (回/分) | ○ | ○ | 約70〜100 | ||
| ワイパー・ウオッシャー | ワイパーブレード停止位置 | フロント (mm) | ○ | 運転席ロアモール下4 助手席ロアモール上13 |
|
| リア (mm) | ○ | ロアモール上40 | |||
| ワイパー作動回数 | INT (回/分) | ○ | ○ | 無段間けつ
約5〜16 液滴感知 約5〜58 |
|
| LO (回/分) | ○ | ○ | 約58 | ||
| HI (回/分) | ○ | ○ | 約88 | ||
| 車種 | タイヤサイズ | 空気圧(一般軽積載) (kg/cm2) | 空気圧(高速定積載) (kg/cm2) | ||
| 前輪 | 後輪 | 前輪 | 後輪 | ||
| E−Z31 | 195/70HR14 | 2.0 | ← | ← | ← |
| E−GZ31 | 195/70SR14 | 2.0 | ← | ← | ← |
| E−HZ31 E−PZ31 E−HGZ31 E−PGZ31 |
215/60R15 | 2.0 | ← | ← | ← |
| 点検給油個所 | 油脂名称 | 備考 |
| エンジン (オイルパン) | ニッサンモーターオイル | 6ヶ月又は5000km走行毎交換 10W−30、20W−20以上 |
| スロットルチャンバーリンケージ | ニッサンMPスペシャルグリース No.2 | |
| アクセルリンケージ | ニッサンMPスペシャルグリース
No.2 又は、シャシーグリース |
| 点検給油脂個所 | 油脂名称 | 備考 | |
| クラッチディスクスプライン | ニッサンクラッチグリース (KR106 00010) |
||
| メインドライブシャフトスプライン | |||
| クラッチレリーズ機構 | ニッサンクラッチスリーブグリース (KR116 00010) |
||
| マニュアルトランスミッション | ニッサンMP−Gギアオイル | ||
| オートマチックトランスミッション | ニッサンマチックフルード | ||
| ファイナルドライブ | ニッサンハイポイドLSDギアオイル | 事業用及びLSD付きのみ 定期交換部品 |
|
| ドライブシャフト | 固定ジョイント | 昭和シェル サンライトTB・2 リペアキットに同梱包 |
|
| スライドジョイント | |||
| フロントアクスルシャフト | ニッサンクラッチグリース (KR106 00010) |
||
| トランスミッションリンケージ | ニッサンMPスペシャルグリース No.2 | ||
| ストラット | ニッサンストラットオイル | ||
| ストラットマウンティングインシュレレーター | ニッサンMPスペシャルグリース No.2 | ||
| フロント及びリアホイールベアリング (ハブキャップを含む) |
ニッサンMPスペシャルグリース No.2 | 定期交換部品 | |
| ブレーキ (マスターシリンダー) | ニッサンブレーキフルード NR−3 | 定期交換部品 | |
| ブレーキ関係シリンダー内ラバー部品 | ニッサンラバールブリカント (KRE12−00030) |
||
| ディスクブレーキピストン | ニッサンディスクブレーキグリース リペアキットに同梱包 |
||
| ブレーキ及びクラッチペダルのファルクラムピン又はシャフト | ニッサンMPスペシャルグリース No.2 | ||
| パーキングブレーキケーブル | ニッサンMPスペシャルグリース No.2 | ||
| ステアリングギアボックス | ラック&ピニオン | ニッサンMPスペシャルグリース No.2 | |
| パワーステアリング | ニッサンパワーステアリングフルード | ||
| ステアリングホイール ホーンコンタクトリング |
モリコートグリース | ||
| 点検給油脂個所 | 油脂名称 | 備考 |
| ドアロック及びヒンジ | ニッサンボディグリース (日本鉱油ニッペコLTS−2 |
|
| フードロック及びヒンジ | ||
| トランクリッドロック及びヒンジ | ||
| バックドアロック及びヒンジ | ||
| ドアウインドウレギュレーター | ||
| シートスライドレール |